信仰者らしい行動を

 信仰は神さまを拝<おが>んでおればよいというものではありません。拝んでいて悪事をすれば、拝まなくて悪事をした人よりもお咎め<とが>めはきついのです。その理由はイタチやねずみが神さまにご無礼なことをしても、それは動物であるとしてお咎めになりませんが、人間がしたならばたいへんです。そのように獣は獣相応、人間は人間相応ということがありますから、人間は人間らしい行動を常にしたいものです。