昭和二十三年十月八日 御講話(4) 光録(補)
考えの根本は本霊ですが、副霊も考えを混ぜるんですね。そのとき本霊に力があればいいことをし、副霊に力があれば悪いことをするのです。平沢なんかは凶行のときは副霊だけになってしまうのです。……堀崎捜査課長は今年の三月、御守りをいただいたが、今度平沢の頭を御浄めしたらポロポロ涙を流しそれから間もなく自白したんです。それは副霊が少し減り、それだけ人間らしくなる、いわば仏心が出るのです。良心が閃くんです。ですから帝銀事件は私が解決したのです。そのうちに堀崎課長や藤田部長らが私の所へ礼に来るそうです。……人間は始終迷っているのですが、これは本副両方の働きです。だから両方の中間が人間の考えとなるのです。勿論いかなるときも本霊が勝たなければいけない。……きれいな細君を見れば、あんな美人と結婚した人はいいなと思い、美しい娘をみれば結婚したいと思う、「思う」ことは差し支えなく、まただれでも「思う」ものです。これが副霊の働きです。が、これを抑えて行動にまで行かせないのが本霊です。 思うこと、想念は自由でいい。 キリスト教ではそういうふうに「思うこと」を罪だというが、それではあまり固すぎます。しかし始終思っていると思いが移ります、そうなると執着になるからいけない。
昭和二十三年十月八日 御講話(5) 光録(補)
イエスも阿弥陀も月の系統ですが、阿弥陀は贖罪はしてない。阿弥陀は月読尊、イエスは素盞嗚尊です。月の照ったときは阿弥陀の働き、素盞嗚尊は闇の世界です。素盞嗚尊は立派な神様ですが、邪神に負けて悪をしてしまったのです。尊は日本で乱暴をしたために、伊弉諾尊に追放せられ外国へ行った。それがユダヤであり、そこに住んで十二人の子供を生んだが、その中からキリストが出て、日本で犯した先祖の罪の贖いをしたのです。
昭和二十三年十月十八日 御講話(8) 光録(補)
絶対感染しません。前に私は菌をなめてみたことがあったが大丈夫でした。湧くんですよ、痰が古くなるとね。だから結核患者とキスしても大丈夫ですよ。結核菌は空気伝染するくらいだから弱いんです。またこれには掃除の役目はないのです。これはパスツールが伝染の理論を発表してから自然発生の説がすたれたのですが、パスツールのほうが間違いです。コペルニクスの地動説だってそうで、昔キリスト教時代の天動説のほうが合っているのです。小児結核も一医者がいうだけで医者が作ったのです。結核なんて病気はないのですよ。
昭和二十三年十月二十八日 御講話(2) 光録(補)
支那の戦線もたいへんな浄化ですね。日本のは没落というふうな浄化だが、支那のはたいへんですね。朝鮮の浄化もたいへんです。……しかし私はいろんな予言はしませんよ。どうも問題になって困る。私の言った通りならいいが「おまけ」がつくから。……「いまに大審判が来て観音教団の人だけが助かる」なんて言うので地方の新聞なんかうるさいんです。新しい宗教の予言は世界がうるさくてしかたない。キリスト教で言う「世の終わり」ということなんかはだれもなんとも言わないが、とかく新しい店というのはなんですよ、評判がうるさいですよ。
昭和二十三年十月二十八日 御講話(11) 光録(補)
【 明主様 】 国常立尊とかなんとかは言わぬことにします。連合軍が日本の神道を非常に注目していますから、国常立尊とか天照皇大神とかは言わぬほうがいいですね。そんなことを言っても今日の生活になんら関係がない。連合軍は日本が再び戦争しないように、日本人をキリスト教化しようとしてます。いままでの神道は天照皇大神から天皇を結びつけ戦争に協力してきましたからアメリカはこれを嫌うのです。何々の尊ということはあまり好きでない。いままでの神国思想は間違いです。日本だけが神国と思ってはいけない。神様は人類を公平にお救いになり、決して日本だけを救われることはないのです。……この道でも外国で同じようなのが出ているかもしれません。……だから、日月地大御神はエホバでありメシヤであり天帝と同じものと考えたらいいのです。支那の至聖先天老祖なんかたいしたものですからね。
昭和二十三年十一月八日 御講話(8) 光録(補)
それは考え方の違いですが、南北の極は両横と考え霊気は赤道の面を上下していると考えたらいい。……地霊が出るときは晴で吸うときは雨です。これは気象上は、出るときが高気圧、吸うときは低気圧だと言ってるのです。……日が長い短いということは、太陽が地球の中心に沿ってまわる時日が長く、端になると短くなるのです。……いまは地動説を学者は唱えてますが、これは嘘で不動説が本当です。天動説はキリスト教から出ているのですが、初めてガリレオが地動説を唱えたとき異端として獄に投ぜられ拷問にかけられようとしたが、もう七十いくつの年なのでそれは免れたのです。このころは封建的だったのですね。
昭和二十三年十一月八日 御講話(9) 光録(補)
六、今度は土ができて完成するのです。だからキリスト教では七日目に創生されたというわけから七日目を安息日としているのです。これは本当です。それから八は開ける、九は「つくし」極点です。十は経緯結ぶことでこれが本当の完成です。いまは九の世で、これから経緯すなわち東西文化の融合をするのが観音教団の仕事なのです。十一は結んで始まる。二十一世紀というのは経緯が結んで始まる世紀になるわけです。二十で王となりその上に最高の神様がお乗りになって世界を御経綸になるのです。また七は土が本当で片仮名の「ナ」も土になるのです。
昭和二十三年十一月二十八日 御講話(2) 光録(補)
起って結構です。これはいままで言われていたことと反対です。……大森時代私は人から悪口を言われると笑ったものです。大本のお筆先に「悪く言われてよくなる仕組」とありますが、いいことを言ってます。いろいろな宗教がありますが初めからよく言われた宗教はありません。世界的に広まっているキリスト教だって初めは十一人しか弟子がなかったし、しかもキリストが死んで一〇年くらい経ってから心覚えを書いた、それがいまの『聖書』なんです。それからだんだんに広まってきたんです。釈迦だけは違うがあれはインドの皇太子だったからです。天理教の中山みきだって二十何回留置場に入れられ、四回検事局送りになったのです。ともかく最初は悪く言われるものです。もっともいまでも天理教を悪く言う人はありますが。
昭和二十三年十一月二十八日 御講話(4) 光録(補)
そんなことはありません。神国思想と私とは関係ありません。……これは難しいところで、大切なのは私の仕事を考えることです。例えばいままでは人間の生命はどうにもできなかった。私はそれを延ばすことができるのです。だからその「事実」ですよ。いままでにもキリストの再臨なんていうのがときどき出たが本当の「事実」がない。三〇年ほど前にもインドにサンダーシングという三〇歳くらいの男が水の上を渡ったりしたので、キリストの再臨とまで称されたが若死にしてしまいました。しかし水を渡ったりしたって人間になんの益もない。単なる興行師にすぎない。つまり病気が治ったり、貧苦が解決したりなど、実際の効果がなければ駄目です。私は言うのですが、釈迦やキリストも偉いが人の病気を治せなかった。キリスト自身は多少治したりしたが弟子にはその力がなかった。釈迦の死だって行き倒れです。釈迦がなくなられたとき獣が集まって来て泣いたなどというのはあとからのつけ足しです。
昭和二十三年十二月八日 御講話(13) 光録(補)
神道では麻迩の玉、仏教では如意の宝珠と言うので、玉とは魂のことで絶対力の意味です。いままで世に出たことがなかった。で、本当のことを言うとおかしいが、これは私の腹の中に在るのです。だからいろんなことができるのです。人を治すことも、キリストはわずかに十二弟子だけしかその力を授けられず、釈迦とても往来で急病で死んだのは自分の体すら治すだけの力がなかったからです。私はキリストと違って何万人でも人を治しうる人を作ることができる。この働きが麻迩の玉です。