昭和二十七年五月一日 垂録09 (17)

〔 質問者 〕以前の緯の御守り様は御額にいたしまして、階下によろしいでしょうか。

【 明主様 】かまいません。御神体じゃないからね。御神体だけはいけないですがね。

 

〔 質問者 〕経の御守り様を上のをいただきました場合に、前のは。

【 明主様 】しまっておけば良い。

 

〔 質問者 〕御額にすることは。

【 明主様 】いけないです。なぜならば私の署名が……落款が入ってないでしょう。だからいけないです。前のは落款が入っているから良いです。目的が違うからね。

「『御垂示録』九号、講話篇第六巻」 昭和27年05月01日