昭和二十六年十二月一日 『御垂示録』五号 (15)

〔 質問者 〕善言讃詞を奏げると、良い香りがするそうで、なんとも形容ができないそうです。

 観音様がおいでになるから芳香を放つんです。神様の位によって……上の神様になると、香りも放つんです。
  

〔 質問者 〕人によって違うそうですが。

 違いますよ。上の人は、御魂が澄んでいるからね。

「『御垂示録』五号,岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年12月01日