〔 質問者 〕仏壇の戸は開けておくのと、閉めておくのは、どちらが。
【 明主様 】始終開けておくほうが良いですね。夜は閉めたほうが良い。鼠が入るとか虫が入るとかするから、夜は閉めて良いが、昼は開けておく。
〔 質問者 〕月例祭のとき、お祈りする際仏壇の戸を開けておけば、あとで仏壇にする必要がないということを聞きましたが。
【 明主様 】そんなことはありませんよ。そのときのお祭りの目的は、光明如来様にお祭りするんです。だから御先祖とは違います。区別されなければならない。
「『御垂示録』四号、岡田茂吉全集講話篇第四巻p322」 昭和26年11月08日