昭和二十六年九月八日 『御光話要旨』神和会(36)

 山形の一信者宅は寺で、その土蔵が、最近白蟻でもって柱が食いあらされておるとのことであるが、これは以前に不浄な金でつくった土蔵であるから、その浄化作用が起きたのである。仏滅も多少は関係があるが、たいしたことはない。

「『御光話要旨』神和会発行 ,岡田茂吉全集講話篇第五巻p479」 昭和26年09月08日