赤痢……頭が痛まない。御浄霊の急所は頭である。
チフス……頭が痛み、熱の割合に脈がひくい。午後四時になると熱発する。主としてお腹に出る。食物は流動物 (おもゆ、牛乳)を執るべきで、解熱せば順次おかゆにすること。だいたいチフスは小腸に小さな穴があくので毒血が集溜し、浄化が起こるのである。従って、食物も固いのはよくないわけである。
「『御光話要旨』神和会発行 ,岡田茂吉全集講話篇第五巻p479」 昭和26年09月08日
赤痢……頭が痛まない。御浄霊の急所は頭である。
チフス……頭が痛み、熱の割合に脈がひくい。午後四時になると熱発する。主としてお腹に出る。食物は流動物 (おもゆ、牛乳)を執るべきで、解熱せば順次おかゆにすること。だいたいチフスは小腸に小さな穴があくので毒血が集溜し、浄化が起こるのである。従って、食物も固いのはよくないわけである。