昭和二十六年九月五日 『御垂示録』二号 (8)

〔 質問者 〕講和の成立と海外への布教の見通しについて、なにか。

 そうですね。将来アメリカとは非常に関係あることになりますが、だけどもよほど先ですよ。順序から行くと、日本に拡がって、東洋に拡がって、西洋ということになるが、アメリカだけは、また別の意味で……緯ですからね。日本が経です。だから、 結ぶという意味から行くと、 別な意味があります。だからと言って講和には関係ないですね……ずっと先だから。

  『結核の革命的療法』を一般に新聞広告で売るつもりだったが、日本の法律ではどうすることもできないけれども、無理にくっつければ、ポツダム宣言に基づく命令違反にくっつけられないこともないから、講和になるまではパッと出さないほうが良いというような注意があった。だから、講和になったら大々的にやる。
 

 〔 質問者 〕信者で、外国に親戚があるのは、そういうことはかまいませんか。

 かまわないどころか、結構です。アメリカとは結ぶ必要があるんですから。
  

〔 質問者 〕ブラジルですが。

 ブラジルも結構です。しかしまた、そういう点も人間が計画立てなくても、神様がやっているから、そういう事情のときは神様がされるから。

「『御垂示録』二号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年09月05日