昭和二十六年九月一日 『御垂示録』二号 (6)

Mさんは名前が非常に悪いのでね。あれでは絶対いけない。
  

〔 質問者 〕奥さんの名前も。

 後家名前だからね。命令の令は五画です。息子の正の字も五画でしょう。ぜんぜん駄目です。これはどうしても、生き別れ、死に別れです。令(零)というのは、数でないという字でしょう。百子で、一遍に百も数ができた。

「『御垂示録』二号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年09月01日