〔 質問者 〕夫婦入信の信者で、光明如来様を奉斎させていただくのに床の間がないので、床の間のようなものを作って、というつもりで大工を呼んだところ、その大工さんが変で、この天井の棧がいけないとか、なにがいけない、と言うので、主人公が迷って相談を受けましたのでございますが。
やっぱり横縦はありますがね。突くとか言って、いけないと言いますが、そういう理由がないわけじゃないが、横に板をすれば良い。そんな大工を信じちゃいけない。メシヤ教が上だから、大工より神様のほうが上だから。
「『御垂示録』一号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年08月08日