昭和二十六年八月五日 『御垂示録』一号(11)

〔 質問者 〕最近入信した人の主人(トロロコンブ製造業)は養子であり子供が白痴のようで入信しましたが二年前より商売不振で、祖先を祭っておりません。親と祖父は天理教で、その前は禅宗でございました。

 天理教でお祭りしなさい。死んでも、霊界ではその宗教の団体にいるんです。それ以前の禅宗の先祖は仏教で祭るんです。ある時期になると、霊界もすべてメシヤ教になる。
  

〔 質問者 〕空襲で焼け、寺も位牌も行方不明で、母が一人生きているが戒名を知りません。母は大本教信者でした。父は死亡しております。

 仏は先祖代々之霊位とする。顔を知った仏も、位牌は一つずつでなくて良い。御屏風観音様と光明如来様をお祭りしなさい。

「『御垂示録』一号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年08月05日