昭和二十六年八月一日 『御垂示録』一号(8)

〔 質問者 〕痛みはすべて薬毒だとお教えいただいておりますが、母親が三年間無医薬でできた子ですが、痛みが出ますのは然毒でございましょうか。

 これは然毒でなくて薬毒です。然毒が薬毒だから、これは古いんだから、かゆいんです。痛いのではなくて、かゆいほうです。
  

〔 質問者 〕一代くらいでは取れませんでございましょうか。

 然毒は一代くらいでは駄目です。数代ですね。天然痘は、古いのはごくかゆいんです。新しいのは、かゆいのと痛いのです。
  

〔 質問者 〕種痘いたしませんと、天然痘のように出てまいりませんでしょうか。

 必ず、とは言えません。少ないのと、多いのとあるから。
  

〔 質問者 〕疥癬がすんでおりますのは。

 疥癬が然毒ですから、すんでるのは出ませんよ。疥癬のひどいのは天然痘のようですから。

「『御垂示録』一号、19510915、19510801、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年08月01日