〔 質問者 〕旭という字は九の字になってますが、なにか意味がございますでしょうか。
旭のほうが早いわけだな……日が出るのがね。それと日の強さだな。あれはね旭日というので、最初出たての意味で……霊というわけですね。ふつうの「朝」の日は体だから、説明みたいなもので、旭というのが力があるわけです。
「『御垂示録』六号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年07月01日
〔 質問者 〕旭という字は九の字になってますが、なにか意味がございますでしょうか。
旭のほうが早いわけだな……日が出るのがね。それと日の強さだな。あれはね旭日というので、最初出たての意味で……霊というわけですね。ふつうの「朝」の日は体だから、説明みたいなもので、旭というのが力があるわけです。