〔 質問者 〕無肥料栽培の、苗代が、無肥のほうと有肥のほうとは、良くかきまわしますが、無肥のほうはなかなか澄みません。ふつうの有肥のほうはすぐに澄むのですが、どういうわけかと聞かれましたのでございますが。
ちょうど、血液みたいなものでしょう。無肥のほうですと軽いわけだからね。水そのものは変わりない。仮に、土が肥料を食っていると重いです。無肥料のほうは軽いから澄むのは遅いわけです。
「『御垂示録』六号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年07月01日
〔 質問者 〕無肥料栽培の、苗代が、無肥のほうと有肥のほうとは、良くかきまわしますが、無肥のほうはなかなか澄みません。ふつうの有肥のほうはすぐに澄むのですが、どういうわけかと聞かれましたのでございますが。
ちょうど、血液みたいなものでしょう。無肥のほうですと軽いわけだからね。水そのものは変わりない。仮に、土が肥料を食っていると重いです。無肥料のほうは軽いから澄むのは遅いわけです。