昭和二十六年五月二十日 『教えの光』(霊および霊界)(22)

御伺い 夫婦の霊を同じ仏壇にお祀りしてもよいでしょうか。また離婚せられた親の位牌の位置はどういう順に入れたらよいのでしょうか。

御垂示 同じ仏壇でよろしい。妻の霊は夫の霊より次の位に祀る。いっぽうだけ祀るのはまずい。すべて左が上座である。夫婦の位牌は並べたほうがなおよい。離婚された親の霊は次位に祀ればよい。

「『教えの光』、岡田茂吉全集講話篇第五巻p333」 昭和26年05月20日