〔 質問者 〕土素中に含まれている窒素、燐酸、カリ中、窒素は空気中にも含まれているとうけたまわりましたが、燐酸、カリも土中のみでなく空気中に存在しておりましょうか、またどこから発生するものでしょうか。
窒素は土の精霊であるから一番多い。燐酸、カリのみでなくいっさい含まれている。また燐酸、カリは植物の精分が雨によって、地下浸透してできたもので化石もする。
「『地上天国』十四号、岡田茂吉全集講話篇第三巻」 昭和25年03月20日
〔 質問者 〕土素中に含まれている窒素、燐酸、カリ中、窒素は空気中にも含まれているとうけたまわりましたが、燐酸、カリも土中のみでなく空気中に存在しておりましょうか、またどこから発生するものでしょうか。
窒素は土の精霊であるから一番多い。燐酸、カリのみでなくいっさい含まれている。また燐酸、カリは植物の精分が雨によって、地下浸透してできたもので化石もする。