〔 質問者 〕賭博心理というものは生活を強く支配するように見られ、先進国でもさかんのようですし国内でも賭博は勿論、株や戦後の宝くじ、競馬、競輪などのスポーツもこの心理に左右されておりますし、さらに企業や、地位名誉を得るために一種の投機的心理の動きによる場合も多いように存ぜられます。また、捨鉢的な生活態度もその影響のように考えられます。将来昼の世界になりました場合、かかる賭博心理やこれと関連あるような好奇心、多くの恋愛、冒険、投機心などはどのようになりましょうか。
投機心理は将来ずっと減りますよ。これは悪ですからね。その代わりスポーツはずっとさかんになりますね。それから、冒険や恋愛は変わりませんね。しかし、恋愛だって女房があるのに外に女を作って、女房をおっぽり出すようなことはないですね。そんなふうな邪恋はなくなるんですよ。人を苦しめるのは邪恋ですからね、だからいけないんです。
「『御光話録』十七号、岡田茂吉全集講話篇第三巻」 昭和25年02月28日