〔 質問者 〕地方の民芸のようなものはどうなりましょうか。
残るのもありますが、だんだん地方の生活も都会と共通してきますからね。残るものは少ないでしょうね。いろんな本だとかラジオなんかで都会化してきますからね。言葉だってそうなってきてるでしょ。けど、東北のズーズー弁なんかはちょっとたいへんですがね。(笑声)
「『御光話録』十八号、岡田茂吉全集講話篇第三巻」 昭和25年04月23日
〔 質問者 〕地方の民芸のようなものはどうなりましょうか。
残るのもありますが、だんだん地方の生活も都会と共通してきますからね。残るものは少ないでしょうね。いろんな本だとかラジオなんかで都会化してきますからね。言葉だってそうなってきてるでしょ。けど、東北のズーズー弁なんかはちょっとたいへんですがね。(笑声)