昭和二十五年一月二十日 『地上天国』十二号(1)

〔 質問者 〕福寿海無量の大功徳の意義。

【 明主様 】 これは形容語で、観音経にある言葉である。福は物、寿は寿命、無量はたくさんということで、それを総合して大功徳というのである。

「『地上天国』十二号、岡田茂吉全集講話篇第三巻p457」 昭和25年01月20日