昭和二十四年十二月二十日 講話(22) 光録15

〔 質問者 〕私宅は代々浄土真宗ですが、昨年知人のすすめにより〇〇会に入り新たに戒名を一律に改めてもらいました。宗旨をかえ戒名をかえましたことは祖先に対して悪いことでしょうか。またもし悪ければ〇〇会からいただいた御札はいかがいたしたらよろしいでしょうか。

 これはいけませんね。怒りますよ、祖霊が。勝手に人間のほうでかえるなんてとんでもない、さっそく元通りにしなけりゃいけませんよ。そしてその会の御札は御礼をしてから焼いてしまえばいいですね。……ずいぶん乱暴ですね、こういう間違ったことがいけないんですよ。

「『御光話録』十五号、岡田茂吉全集講話篇第二巻」 昭和24年12月20日