〔 質問者 〕私は一三年前、産後の具合が悪く血の道となり、昨年一月より御浄霊をいただきだいぶよろしゅうございますが、血の道は不治の難症とされておりますので、全快するものかどうかお伺い申し上げます。
必ず治りますよ。血の道って言っても症状はいろいろありますがね、要するに子供を産んで血が全部出きらないうちに体を使ったり、頭を使ったりするんで血が使う所に寄るんです。腰を使えば腰に固まるし、眼を使えば眼が悪くなるしね、よく産後に精神病になるっていうのは、その血が心配事やなにかのために頭に寄るからなんです。そしてこの血はふつうではなかなか外へ出にくいんでそれで不治だって言うんですよ。これは知っておいていいですね、子を産んだ後は一週間は寝たッきり、一週間すんだらそろそろ起き出して二一日間はあまり体を使わぬこと、それから三五日くらいからだいたいふつうに動くようにして、本当は七五日経ってから常態に戻るのがいいんです。産後に無理して体を使うとそれが病気を起すもとになりますから、これは大いに気をつけなくちゃいけませんよ。
(註 〔 質問者 〕「産後七五日を経過していない婦人は、浄霊を受けるのは差し支えないが、あまり他の人を浄霊しないように、かえって腕などに毒血が集まってあとで神経痛などになることがあるから」とのお言葉を以前いただいたことがございます。御参考までにここに付記いたします。……係)
「『御光話録』十四号、岡田茂吉全集講話篇第二巻p~」 昭和24年08月23日