〔 質問者 〕御浄霊により回虫が出ましても、その卵はなお腹に残りましょうか。もし残りますならばそれがやがて成長するものでしょうか。また、蟯虫は何百匹もあとからあとから出ますが、これはなぜでしょうか。
蟯虫はたくさんいるから何百匹も出るんです。あるだけ出ますよ。あれは小さいもんだから、二、三百匹だってちょっと一つかみですよ。……回虫は食物から卵が入りますが、浄霊すれば大丈夫ですよ。しかし、前の卵が残っていればまた大きくなって出ますね。つまり虫なんてものは汚いものがあるから育つんです。けど、卵のほうはそうはいかない。浄霊したってすぐにはきれいにならないから前の卵は少しは育ちますよ。
〔 質問者 〕子供が蚯蚓に小便をかけますと男根がよく腫れますが、これは霊的に原因がありましょうか。
蚯蚓の霊が怒るんですよ。蚯蚓ってのは龍神ですからね、だから地竜と書くでしょ。土龍と書くともぐらですがね。つまり汚されることを嫌うんですよ、とともに一つの誇りを持っているんですよ。
「『御光話録』十四号、岡田茂吉全集講話篇第二巻p401」 昭和24年08月23日