昭和二十四年八月十三日 講話(8) 光録14

〔 質問者 〕(六)自分の兄弟姉妹の位牌と自分の子供のとではいずれを上にすべきでしょうか。

 兄姉は上にし、弟妹は自分の子より下でいいんです。……位牌を祀る場合、仏壇に向かって、真ん中が先祖代々、向かって右が祖父母、先祖代々の左へ父母、祖父母の右に自分の兄弟の位牌を置き、さらにできるんなら父母の位牌の左に妻の先祖代々をお祀りすればいいでしょう。

「『御光話録』十四号、岡田茂吉全集講話篇第二巻p~」 昭和24年08月13日