〔 質問者 〕霊が浮いてきて離れません場合、それを鎮めるにはいかにしたらよろしゅうございましょうか。
「御鎮り」と言えばよろしい。副守護神は臍下丹田と言い、腹にいるのです。浮くときは上がってくるから、手を上げ、なで下ろすようにして御鎮りと言います。
「光明分会『会報』八月号、岡田茂吉全集講話篇第三巻」 昭和24年08月01日
〔 質問者 〕霊が浮いてきて離れません場合、それを鎮めるにはいかにしたらよろしゅうございましょうか。
「御鎮り」と言えばよろしい。副守護神は臍下丹田と言い、腹にいるのです。浮くときは上がってくるから、手を上げ、なで下ろすようにして御鎮りと言います。