昭和二十四年七月三日 講話(4) 光録13

〔 質問者 〕仏の命日が旧暦になっております場合、新暦に変えますにはどのようにいたしたらよろしいでしょうか。

 太陽暦に変えるのは、御霊さんに断ればいいんですよ。「旧暦では不便ですから今度太陽暦に変えます。なにとぞお許しください」って言えばいいんです。
  

〔 質問者 〕その場合、同じ月日にいたすべきでしょうか。

 同じ月日にはなりませんよ、太陽暦のほうが一カ月くらい遅れるでしょうからね。しかし、これはしかたがありませんね、やはり時勢に従って行くべきですからね。

「『御光話録』十三号、岡田茂吉全集講話篇第二巻p」 昭和24年07月03日