〔 質問者 〕礼拝の仕方について、
御神体の直前に御開眼をいただきました木彫の観音様をお祀り申しておりますが、これはよろしゅうございましょうか。
これはこの観音様を、光明如来様の前に置くんなら差し支えないですよ。
〔 質問者 〕礼拝の際、御神体を拝することによりこの観音様にも一緒に敬意を表わしている……との考えから、特に観音様のお像に礼拝いたしておりませんがよろしいでしょうか。
これはいいですよ、一緒に礼拝することになりますから。
〔 質問者 〕ただこの場合、大黒様に礼拝して観音様のお像には礼拝しないことがちょっと変に感じますがいかがでしょうか。
それはかまわないですよ。なんとなれば、光明如来様と観音様とは一緒なんだから。別々と考えるほうが間違っているんです。
「『御光話録』十二号、岡田茂吉全集講話篇第二巻p3~3」 令和17472年6月13日