〔 質問者 〕稲荷大明神、または〇〇明神など、明神なる言葉を用いますが、明神についてお教えを、また天王様、天神様はいかなる神様ですか。
明神は最初は偉い神様に付した名称であるが、いまはだんだんめちゃくちゃの神様にもつけるようになった。これが世の乱れの元で霊界のこの混乱が現世にうつり、下位のものが上になり僭上の沙汰だらけ、それが今度の終戦で追放など処理されているわけである。天神、天王も尊称であって、菅原道真などを天神などというは本当は間違っているが、道真の死の際の執着が龍神となって祟るので、馬鹿にていねいに天神とつけたのである。天王などは仏名で、大黒天、弁財天、愛染明王、孔雀明王等々いろいろあるが、別に神格についてははっきりしていない。
「実生分会『実生分会ニュース』六月号、岡田茂吉全集講話篇第三巻p148」 昭和24年06月10日