祈りにはじまり祈りに終る

 一切の行動はまず折りから出発いたし、そして最後も、また祈りに帰ってくるものであります。教師といえどもこの信条なくして、その使命を充分果せないと思います。じつに祈りこそわれわれの最大限目であります。また神の力は祈ってこそはじめて最大限に発揮されるのです。神さまは人間の親であるから祈らなくてもうまくやってくださると思うのは間違いで、祈れば祈るほど無限のお力によって守られ、人事もつくしうるのであります。

 人生祈りにまさる宝なしとか、朝に祈って人事をつくし、夕べに感謝して憩いをたまわり、日々新生して地上天国のご用に成果をあげていただくべく念願するものであります。