たまのいずみ伝導編

人間は霊的実在である

 人間の霊魂は、大宇宙の大霊魂の分派であり、肉体も同じく、宇宙大なる神様の巨体の一断片なのであります。ゆえに神様から造られた人間は、小なる神であります。人間が思うこと、行なうこと、創作すること、一切合財が神様と切っても切 …

人間は地上経綸の主体

 神様は天上の栄えを、そのまま地上に映して地上天国となし、人類に永遠の喜びを与えんと計画されて、まず神様に代わって地上経綸の主体となる、人間を創られたのであります。それゆえ、人間は神様と同じ形、同じ質の心を賦与されて、自 …

現界を向上の場と心得、努力する

 人間には神様の代行者となり、地上に天国を樹てて、真善美の世界を造っていく天職使命があります。それで、ほんとうに神様のお目的に叶った、愛と善の世の中を造るには、まず霊界の存在を知ることがはじめです。  人間の本体は無限の …

人間の尊厳性を知って生命を尊重し合う

 人間はすべて神の子、神の分派なのでありますから、もとは浄らかなものです。したがって、どんな人でも根本的には尊敬しなければならないのです。そして、お互いに愛しあうということでなければなりません。愛しあうということは、すな …

地上天国建設の使命とは

 人間は神様についでの結構なものだ、と神様は教えておられますが、まったくそのとおりです。神様が苦心して造られた大地の上に、家倉を建てて住まわしていただき、日月のお照らしを受け、食物衣服の不自由もなく、職業も授かり、まず安 …

罪とは己れの特性を発揮しないことである

 罪とは包みかくすということだと思います。つまり、人間は天地の正しい開発を行なったり、人間の特性を充分に発揮させて、人類平和のためにつくさなければならないのに、小さな自分の欲望のために、包みかくしてしまって発揮させないこ …

人間の使命は地上天国建設

 この世にありとしあるものは、みななんらかの用のために存在しているもので、その用を果たすことによって、惟神に生甲斐を感じ、欣びを得ているものであります。そのなかでもとくに人間は、神様から重大使命を授かっているものでありま …

天賦の特性を発揮することこそ人間の役目

 人類の歴史は、そのまま天地開発の歴史でもありまして、大自然の山川草木も、人間の力なしには今日の進歩繁栄は、おそらくみられなかったでありましょう。やはり、人間あっての自然、自然あっての人間であり、持ちつ持たれつの大自然の …

信者一人一人が神の御光を掲げる燈明台に

 みなさまの入信経路や信仰経歴は、実に人さまざまで、千差万別でありましょうが、明主様に結ばれて御用を果たすという点では一致しており、いわば、私どもは一族郎党の間柄なのであります。したがって、内輪同志で争ったり、悪口を言い …

信者一人一人は大事な神柱

 神様の御用にたつということは、いまは千人にひとりもなく、大部分の人はわれよしで、自己中心の生活をしております。そういうなかで、本教信者になっておられる方々は、みな神様にお綱をもって引かれ、地上に天国を造っていくという、 …