講話

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (9)

〔 質問者 〕一七歳の女学生でバレーの選手ですが、急に体中が引きつり、N医大にて舞踏病と言われました。肩から延髄の右にものすごい固まりがあります。光明如来様は御奉斎いたしており、母親とその娘が入信しておりますが、主人はま …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (10)

〔 質問者 〕噴門と食道の所に癌があり、咽喉からは牛乳二合くらいしか通らず、あとは横腹に穴をあけて胃に流動物を送ってます。浄霊すると噴門の辺がもーっとして通らなくなります。そういうのはいかがいたしましたらよろしいでしょう …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (11)

〔 質問者 〕人工調節の場合には強い罪になりましょうか。   【 明主様 】そう強い罪ではないが、ある程度は罪になります。   〔 質問者 〕事情があり、やむを得ない場合には許されるものでございましょうか。   【 明主 …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (12)

〔 質問者 〕マホメットは弘めるのに、他を征服して弘めたということでございますが、これはどうなりましょうか。   【 明主様 】罪と手柄と両方になります。そういうのは差し引きになるから割合に軽くなります。しかし罪だけの償 …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (13)

〔 質問者 〕美術館に道八の鉢がありますが、道八には初代、二代とあるものでしょうか。   【 明主様 】あるでしょう。あの鉢は有名な物で、乾山の次にゆく物でしょう。

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (14)

〔 質問者 〕粗食が消化器を強くするという建前から、生野菜を食べるということはいかがなものでございましょうか。   【 明主様 】生野菜より漬けたもののほうがよいでしょう。私は生野菜はいやです。生胡瓜などを食べるのはキリ …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (15)

〔 質問者 〕資格者といたしまして、人を救うこと、信仰の向上を図ること、御奉仕とをいかような順序に考えましたらよろしいものでございましょうか。また金銭物質の御奉仕の意義、方法につきましてお伺い申し上げます。 【 明主様 …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (16)

〔 質問者 〕御奉仕のやり方想念によってひっかかるのがあるのではないかと思われますが。   【 明主様 】お蔭ですか。前に私が大本教にいたときに、ある人が献金を頼んだのです。するとその人は綾部に行く途中で芸者買いをして使 …

昭和二十八年 七月一日 垂録22 (17)

〔 質問者 〕一般に無神論者といわれている中にも、先祖祀りということはしている所はありますが、どうもお蔭をいただけません。そういう人たちをこのお道にお導きする方法を御教えお願い申し上げます。 【 明主様 】別に方法という …

『御垂示録』二十三号 昭和二十八年八月一日(1)

 最初に一言話したいことがあります。これは分かりきった話なのですが、どうも一番困るのは、いつも小乗信仰はいけないいけないと言っているのに、どうも小乗信仰の人が多いのです。小乗信仰にもいろいろありますが、一番よくないのは「 …