昨日は立春で、一昨日は節分ですが、この節分というのは、大本教に大変関係があるのです。最初大本教を開いた神様は国常立尊(くにとこたちのみこと)という神様です。この国常立尊という神様は、鬼門の金神と言って、鬼門に押込められたという事になっています。
この神様について話してみます。この神様は元世界を支配していたのです。それで、あんまり喧しい(やかましい)・・・と言うよりか、あんまり厳正で、厳しいので、とてもやりきれないというので、他の沢山の神様が艮(うしとら)(東北)に押込めたわけです。
その神様は三千年の間隠退されて、その間霊界に居て閻魔大王となっていたのです。それが今度「艮の金神はこの世に閻魔と現われて、世の立て替え立て直しを致すぞよ」というお筆先があります。そういうわけです。
それについて、最初のお筆先に「三千世界一度に開く梅の花、艮の金神の世になりたぞよ」という事と「今度は炒豆に花の咲く時節が参りたから、神も嬉しいぞよ」というお筆先があります。
節分には豆をまきますが、これは、その時の邪神の総大将が天若彦尊(あめのわかひこ)という神様ですが、その時に″炒豆に花が咲いたら再び出て来い。それまでは出られないように押込める″という事なのです。ですからしてあの豆まきという事はそういう意味なのだそうです。これは信じられない事はないです。ところが、それに対してお筆先には「今度は炒豆に花の咲く時節が来るぞよ」というのですから、炒豆に花が咲いたわけです。それがいつかというと、明治二十五年に始めたのですが。
私は一昨日の節分の日に大変な神秘、奇蹟があったのです。それは、これからいよいよ、国常立尊様が表面に現われるというわけです。「三千世界一度に開く梅の花、艮の金神の世になりだぞよ」という″艮の金神の世になりだぞよ″という事は、自分が世界の支配権を握るという事です。それが、今までは霊界だったが、これからは現界に現われるのです。それが一昨日その型があったのです。
神様はすべて型でやり、型を見せるという事になってます。ですから一昨日現われた型というのは、私は三年も前から努力していたのです。それがだんだん延びていて、一昨日それがはっきり出たのです。それで私は非常に喜んでいるのと。大いに祝ってよいと思っているのです。
では、その結果どういう事になるかというと、これは閻魔というのですから、審判の神様です。
つまり善と悪とを立て分ける、善は栄え、悪は滅びるという御働きです。それがこれから、はっきり現われて来るわけです。その点から大いに変わるわけです。世界も、特に日本がそうです・・・霊界からいうと日本が元ですから・・・。ですから、つまり霊界が明るくなるわけです。明るくなるという事は、もちろん火素が増えるわけですから、今年あたりから病気がボツボツ増え始めるわけです。それからいろんな悪い事も、秘密な事も浮かんで来るわけです。最近いろんな汚職事件があっちからもこっちからも出てきますが、これも今まででは珍しい事です。これもソロソロその最初の現われのように思われるのです。そういうわけで、ある時期にゆくと、病気の増えるのも・・・これは一ぺんになりそうです。ですからそうなったら、いつも言うとおり、とても忙しくなりますから、今からその覚悟をしていてよいです。その代り信者の人でも、少しボヤボヤしていたり、或いは神様の言われる事に違ったりすると、手厳しくやられる事になるのです。それもボツボツ出ているようです。これはあなた方もよく知っているでしょう。
それで、お筆先に「神厳しくなると人民穏やかになるぞよ」というのがありますが、これは非常に面白いです。そこで、人間が我を通して威張ったり、言う事を聞かなかったりするとやられる、という事がだんだんひどくなるわけです。そういうわけで、今までとは違ってきます。特に、来年一ぱいで熱海の地上天国が完成しますから、これが出来ると、それは現界的にはっきりして来ます。まだ出来かかりですからそこまで行ってませんが、まだボツボツというところです。熱海の地上天国もやっぱり型です。神様は何でも型で見せますから、型という事をよく注意して見なければいけないです。それで、つまり型が育つのです。
そういうようなわけで、大本教というものは、やはり大変な意味があるのです。しかし、大本教の意味というものは、つまり私の仕事の準備です。「弥勒三会」といって、仏教の方の言葉があります。「弥勒三会の暁」とか、あるいは「弥勒三会の鐘が鳴る」という言葉がありますが、弥勒というのは、三人あるのです。それは日の弥勒、月の弥勒、土の弥勒というわけで、日・月・地になっているわけです。
それで、弥勒の中心というのが伊都能売(いづのめ)の身魂です。大本教の教祖という方は、「イズの身魂」といって、つまり経です。これは父になるわけです。次の出口王仁三郎、聖師様という方は毋の身魂になるわけです。だから、変性男子と、変性女子といって、女でいて男、男でいて女というわけで、霊と体とは違うわけです。それで、教祖の父と聖師の毋との間に生まれたのが、私になるわけです。
ですから、私か伊都能売というわけで、経と緯を結んだ真中が私になるのです。教祖の方は経ですから霊になり、聖師の方は緯だから体になり、それで霊と体を結んで力が生れるのです。
力というものは、霊体一致、霊体が結んで力を発生するのです。ところが今までは、釈迦、キリストにしろ、ああいった偉い人は結んでなかったので、片方だったのです。釈迦は霊で、キリストは体、釈迦は経で、キリストは緯ですから、力がなかったのです。
それで力というのは、一番は病気を治す事です。ここ(掌)から出る、目に見えない、一つの気。火素と言いますが、この力というのが、つまり霊体結んだ力なのです。ですからこういう事がだんだん分って来ると、実にはっきり分るのです。今まで随分偉い人でも、こうやって病気を治すという事はなかったという事は、力がなかったのです。という事は、霊体が結ばれてなかったのです。そして又、時期がそこまで行ってなかったという事です。この話はいずれだんだんに、はっきり分るようにします。
それで、神様は今まで、それをはっきりしてはいけない、という事になっていたのですが、今度いよいよ節分から変わったのです。ですからこういう点も、これからだんだんはっきり説いてゆきます。そうすると、いろんな事が一層よく分ります。