『御教え集』七号、昭和二十七年三月二十日  (4)

二月一五日

御伺い

 M・K(昭和二五年四月入信。四八歳)。昨年四月胃の御浄化をいただき、一二月二六日小康を得、出勤できるようになりましたが、一月四日再浄化をいただき、食欲が減り、しだいに衰弱の度が加わってまいりました。特に夜一時から二時ごろまで毎晩胃部に激痛を覚え、耐え難いこともございます。このように毎晩きまって痛むのは、なにか霊的の原因がございましょうか。一家入信させていただき、御神体、御屏風観音様は御奉斎させていただいております。生来至極健康で、昭和一八年四月胃潰瘍で大学病院に二週間入院し、手術すると言われ退院し、断食療法で全快いたしましたことがございます。右御垂示お願い申し上げます。

御垂示

 この人はどのくらい薬をやっているんですか。

御伺い

 ほとんど服んでおりませんようでございます。

御垂示

 薬を服んでいなくて、胃潰瘍になるのは変ですね。胃潰瘍というのは薬で作るんですね。霊的ということは、ないことはないが、胃が痛むということはめったにないですね。子供のうちに服んでいるんじゃないですか。

御伺い

 精しくは存じませんので。

御垂示

 必ず服んでますよ。聞いてご覧なさい。背中を浄霊しているんでしょう。なんでもなく治るんですがね。背中に固まりがありますね。

御伺い

 長崎県の信者で、専門の教師がおりませんために、信者さんがいたしております。

御垂示

 浄霊に力が入るんじゃないかな。力を抜いてやれば、なんでもなく治りますよ。これはたしかに薬毒ですよ。子供のうちかに、必ず服んでますよ。漢方薬かもしれませんね。

御伺い

 Ⅰ・S(七〇歳)。三年前の暮れより正月にかけて、胃の御浄化をいただき、その後左乳(以前手術した箇所)が「しこり」となり、痛みはほとんどありませんが、「しこり」は日増しに大きくなり、瘤立ってまいりました。昨年五月一〇日、中教会本部の一周年祭にお詣りさせていただき、その「しこり」の箇所から毒血が出始め、毎日朝夕二回御霊紙をいただき、御守護により野良仕事に障りなく働いておりました。同年秋季大祭に御参拝させていただき、その後左鼠蹊腺部より膝にかけて吊れ気味でした。このころより「しこり」の部分が、内側に凹んでまいり、ときどき痛みを感じておりました。一一月ごろには左脇下にも一ヵ所「しこり」ができ始め、しだいに大きくなりました。また乳のほうの「しこり」の中央部は、最初灰色でありましたのが、だんだん取れて凹みを帯びてまいり、穴になってまいりまして、まわりの一部分は乾き始めました。足のほうの御浄化は強くなり、床に就ききりとなり、寝起きも自由にならず、食欲不振となりました。本年二月には延髄より右耳下腺にかけて御浄化いただき、左足は伸縮ができなくなりました。一二日夜悪寒を感じ、三〇分くらいにて収まりましたが、翌日は前よりもひどい悪寒を感じ、足も疲れて痛み、また吐き気を催し(黄色の水と白色のヌラ)相当量排泄いたし御守護お願いさせていただきましたところ、同時刻に楽にさせていただきました。一四日午後より、また前と同じ症状で、足の痛みは強くなってまいりました。なお、この家の庭にある数十年の欅を切り倒しましたが、代わりの木を植えておりませんが、これと関連がございましょうか。

御垂示

 足も疲れて……吊れてだろうね。これは、木とは関係ありませんよ。これは薬毒ですよ。以前手術した箇所……この手術のときの消毒薬ですよ。それが体のほうぼうに固まって、その痛みですからね。これは、なかなかしつこいんですよ。ですから、その痛む所をその都度御浄霊して、そうして少しずつ、少しずつ治っていくんです。原因はそれなんですからね。迷わずに、その通りに思って根気良くやるんですね。そうすると少しずつ良くなる。一度手術した消毒薬というのは、たいへんな害をするんですからね。

御伺い

 手術した所が排膿し、乳癌かと思われるようでございますが。

御垂示

 癌は膿は出ないんですから、薬毒ですよ。癌というのは、膿じゃないんですよ。あれは別のものです。ですから膿の出るものなら安心なものです。気長にやれば大丈夫なものです。

御伺い

 T・K(昭和二三年入信。五三歳)。御神体、御写真、御屏風観音様を御奉斎させていただいております。胃潰瘍にて再三御垂示いただいておりますが、一昨年一〇月より特に御浄化激しく、現在に至るまで毎日痛み続けで、毎月平均三回くらい(一回の吐量一升から一升五合くらい)の異物を吐いております。色は白色膿のようなものと、濃い緑茶色のものでございます。入信前の内服薬はゲンノショウコ約半年、征露丸五瓶くらい、消化剤、鎮痛剤などで、注射薬としてモヒ二、三本、六百六号一〇本、他にキニーネ数服、三〇年前淋病にてケンゴールほか一種の薬を三ヵ月服用いたしました。また、軍隊の当時、予防注射などをいたしております。現在の状態は、背部の痛みが、左胃の背部から腎臓部にかけて特に痛み、右側もときどき痛みます。腎臓上部の痛みが特に激しいようでございます。腹部は臍下より左横隔膜より鳩尾にかけて特に痛み、左横隔膜に特に激痛を訴えます。熱はなく、あるときでも微熱です。緑茶色より白色膿状のようなものを吐く場合、特に激痛があります。入信以来現在までに吐いた異物の量はそうとうになります。激痛の折は板のごとく固くなり、絶えずヌラが上がってまいります。小水をいたしますとき尿管が痛み、それが腎臓部に通じ横隔膜の所に痛んでまいります。小水は常に膿のように濁っております。食欲は偏食がちでございます。要求するものを偏食させてもよろしゅうございましょうか。一昨年「浄力」の御守り様を拝受いたしましてより、特に御浄化強く、現在まだ「光明」の御守り様は拝受いたしておりません。妻もともに入信いたしおり、二四年ごろ出張所としてお使いいただいておりました。子供は一人もおりません。御浄霊は教会と離れているために、他の教会の教師の方に御浄化の激しいときにいただいており、ふだんは妻がさせていただいております。入信以来大小の痛みの切れ間がございませんが、御浄霊の急所がはずれているためでございましょうか。御浄化の激しい場合に御浄霊いたしますと、必ず一時痛みが激しくなります。痛みの激しいときに異物を吐きますと、一時楽になりますために、口中に指を入れて人工吐瀉いたしますが、いかがなものでございましょうか。このために御浄化を長引かせているのではございませんでしょうか。御霊紙は毎日いただいております。激痛の場合は、一日に十数回御浄霊させていただいておりますが、それでよろしいでしょうか。ふだんは一日に二、三回程度でございます。

御垂示

 尿管が痛み……尿の中の薬毒が粘膜にしみるわけですね。偏食をいけないように思いますが、決してそんなことはないですよ。偏食は結構ですよ。医学のほうでいけないように言うんですが、本当言うと偏食が健康に良いんですよ。一番、偏食でいいのは鳥ですね。カナリヤなんか稗ばかり食べている。偏食というのは、体が要求するんですからね。要求するのは、必要だから要求するんです。結構だから、偏食は大いにやりなさい。人間は毎食するのが健康になるんです。

 農作物がそうですね。一つ物を作ったら、だんだん穫れてきます。それに対する土が、それを要求する精分ができてくるんですから、うんとできます。

 御守りは取り替えると良いです。いまの浄化は強いですから、本人に強く来ます。人工吐瀉……本当はいけないですね。無理に吐かせるのはね。でも、たいして悪いことはないです。でも、そうやると、ただ癖になって、この次から吐き方が悪くなるんです。御浄霊……これはいくどやっても良いですよ。肺病だけはちょっとなんですがね。他の病気は浄霊するほど良いんです。

御伺い

 見ていられないほどの激痛で、激しいときは一昼夜くらい続きます。

御垂示

 そんなはずはないがね。だれが浄霊しているんですか。光明如来様はお祀りしてあるんですね。

御伺い

 大光明如来様を御奉斎させていただいております。

御垂示

 もう治らなければならないが、おかしいね。無論薬毒ですがね。うんと薬毒があるんですよ。で、浄霊に力が入るんじゃないかな。注意したでしょうね。背中をやっているんですね。これは無論背中ですよ。

御伺い

 今度の御浄霊法は良く申しております。

御垂示

 まだしかし、力が入るんだ。さもなければ治らなければならない。もっと力を抜くように言いなさい。そうして背中にあるから、そこをやる。そうして、力を入れなくて、向こうに通るようにね。これは難しいんですよ。力を入れなくて、それで向こうに通すんですからね。それから偏食は結構だ。一つ物を食べるのは結構だ。

御伺い

 チョコレートを食べ、そのために痛みが来たと思われますことがございます。

御垂示

 それは、食物のせいじゃない。薬毒が、そこに出てくるんですから、そんなことは問題ではないんです。なにしろ、よほど質の悪い薬が入っているんでね。

御伺い

 御浄化が激しくないときには普通食でよろしいでしょうか。

御垂示

 良いですよ。こういう人はよくありますよ。それで、漢方薬に多いですね。

御伺い

 最初は洗面器に六杯ございました。

御垂示

 たいへんなものですよ。ある峠まで行って、越すとだんだん良くなりますが、この人は峠をまだ越してない。こういう人は峠がいくつもあるんですよ。そういうふうにやれば、だんだん良くなりますよ。そう難しいものじゃない。

御教え

 二、三日前アメリカで……あっちの大学に入っている人ですが、勉強の傍ら大いに浄霊や宣伝をやっている学生ですね。その人からときどき報告が来るんですが、二、三日前に来た報告によると、アメリカは結核がたいへんなんです。ところが、日本のいろいろな報告を見ると、非常に結核は減ったと言っている。医学の報告によると、一〇〇人に六人の割合と言ってます。ところが昨年の統計では、結核で死んだほうが、他の全部の死亡者の合計より多いと言うんです。たいへんなものです。それについて私は、今度『結核信仰療法』に書きましたが、ストレプトマイシン、BCGで一時押えつけるから、一時止まるんです。それは結核が延期したんだから、いずれは悪性な結核が発生する。と書いてありますが、アメリカは、ちょうどそれになっているんですね。抑えつけていたが、それが抑えきれずに、一時に発生したんですね。日本はその次になりますね。数年のうちにそうなる。ですから『結核信仰療法』を翻訳してアメリカあたりにも、読むような適当な方法をするつもりです。これはかなり……結核療法は徹底して書いてあるんです。なにも遠慮しないで書いてあるんです。ちょっとでも向こうから、突っ込んでこられないように書いたつもりです。私はずいぶんこの原稿には、特に念を入れて書き直したりして、やっとだいたいできあがったんです。で、これは来月か再来月あたり出版して、これもまず、医科大学とか大病院、結核療養所、勿論両院議員から各大臣……そういう方面に配布するつもりですがね。これは、「農業特集号」なんかと違って、もっとずっと驚くわけですね。一度はやらなければならないですがね。もう、そういう時期が来ましたからね。まず第一歩としてこれをやるんです。これは一通り続けて読むつもりですがね。結核と、医学に関して徹底的に書いてありますからね。今日は最初のほうだけ読ませます。

(御論文『結核信仰療法』「序文」「医学が結核を作る」朗読)〔「著述篇」第一〇巻四六―五四頁〕

 やっぱり、マイシンや、ああいう物を使うと、一時良くなるですね。一時良くなっても、結核菌は少しも変わりないと言うんです。つまり表面に現われている浄化を止めただけなんです。これは、医学でも知っているんです。一時苦痛だけを止めても、結核菌は依然としているんですからね。そこのちょっとした点ですが、解らないんですね。一種の迷信ですね。それを解らせれば良いんですがね。今度の本を見たら、どうしても解るんですね。で、結局根本は、お医者さんの頭を切り替えなければならないですね。医学者ですね……この人たちを解らせれば、みんな解決する。患者のほうだけ解らせても、とうてい追いつかないですね。やっばり、製造する元をつかなければね。製造停止をやらなければ駄目ですね。

 これはちょっと、病気に関係のない論文ですがね。

(御論文「依頼心を去れ」朗読)〔「著述篇」第一〇巻四〇〇―四〇二頁〕

 これは物質的な借金の話ですが、宗教的に言うと霊的借金がたいへんなんです。みんな病気で苦しむとか、いろんな災いとか、金で苦しむとか、いろいろありますが、それは霊的借金を返してるわけですね。その苦しみなんです。だから、つまりいまの人間は、霊的の借金と物質的の借金と、両方で苦しんでいるわけですね。つまりメシヤ教がやっていることは、まず肝腎な根本である霊的借金を返す方法と、それから神様が借金を減らしてくださるのですね。それでまあ、幸福になって、地上天国ができるわけなんです。ところが、医学で借金を返そうとしても、医学のほうでは借金を返す力がぜんぜんないんですから、そこで、ないのにあるつもりになってるんですね。だから、実は借金取りのほうを延期するわけですね。延期するからして、利子がだんだん嵩んでくるというわけですね。だから、いま読んだ通り、医学というものは、病気を治すというんでなく、苦痛緩和する、それの進歩したものだというわけですね。つまり、借金を延ばす研究をしたもので、まあ……延ばすのが上手くなったんですね。ますます延ばすのが進歩してきて……延ばすだけは一時楽になるからね。昨今死亡率が減るとか、結核が減るというのは、そういうのです。ところが医学のほうの借金を延ばすと、なかなか利子が高いんですよ。ところがだんだん、神様のほうは利子が高くなってくる。そこで、いままで相当期間延ばすだけでも、延ばせなくなった。いま新しいストレプトマイシン、テラマイシンだとか、オーレオマイシンだとか、パスだとかいろいろありますが、あれは借金を延ばす延期方法が進歩するわけですね。だんだん借金を催促するのが強くなる。だから延期するほうも新しいのを作っているんです。ところが、借金を催促するのが、神様のほうが激しくなるというのは、霊界が明るくなるというわけです。結局、延期が追いつかなくて破産する、というのが最後の審判なんです。それじゃかわいそう……かわいそうじゃない、人間も減らなければならない……破産者があるからね。だから神様はそれを解らせて、借金を帳消しにもするし、減らすにも自由自在の神様ですから、それをわれわれが助けるべく一生懸命になっているというわけですね。ですから借金で考えていくと、一番解りやすいんですよ。

 これはいくらかそれに関係のある論文ですがね。

(御論文「社会事業と宗教事業」朗読)〔「著述篇」第一〇巻四〇七―四〇八頁〕

 それで、今度アメリカからの通信によると、アメリカでは現在カトリック教ですね。あれが七割だそうですね。プロテスタントが三割……そんな割合だそうです。ただ、始末の良いことは、アメリカ人は全部信仰心があるそうです。日本人と違って、神がないと言う……そんなことはないそうですね。ただ、アメリカ人の神様はキリストですが、ただそんな点は非常に始末が良いそうです。無神論はないんです。全部有神論ですからね。ただ、カトリックが勢力を得ている。カトリックは非常に固いんです。カンカンです。で、カトリックは立派な病院を作っているんです。まあ、医学一点張りでやっているんです。いずれ、これを崩さなければならないんですが、たいへんな仕事です。けれども、時期が来れば、なんでもないんですよ、みんな頭を下げますからね。ただ、時期がそうとう間があります。それは神様のほうじゃ予定してますからね。そんなような状態で、宗教が病院を経営するということは、良いことと思っているんですね。それで、こんな論文を書いたんですが……先にも書いたことがありますが、とにかく宗教で病院をやるとすれば、俺のほうは、神の力じゃ病気が治らないということを表白しているので、本当から言うとおかしなものです。その宗教じゃ病気が治らないということを表白しているので、そこに気がつかないので、気がつかないということは、気をつかせる人がなかったんですね。気をつかせる人がなかったということは、宗教で病気を治すということがなかったからで、そういうことを言えるのはメシヤ教以外に、まあないと言っても良いですね。

「  岡田茂吉全集 講話篇 第七巻 昭和二七年(続) 御教え集 『御教え集』七号」 昭和27年03月20日