〔 質問者 〕三種の神器は山陰にあるような霊視をさせられ、いろいろ聞いて見ますと、宗良親王が広島に行くとき埋めたと言うのですが。
三種の神器はたくさんあるんだからね。 あれは、代々でなくても、天皇がずいぶんこしらえたんです。 一番の元……古いのは天津教にある。あれが一番古い。神武天皇のもっと前です。一番新しいのは伊勢にある。あの時代にこしらえた……千何年か前ですね。
「『御垂示録』二号、岡田茂吉全集講話篇第四巻」 昭和26年09月08日
〔 質問者 〕三種の神器は山陰にあるような霊視をさせられ、いろいろ聞いて見ますと、宗良親王が広島に行くとき埋めたと言うのですが。
三種の神器はたくさんあるんだからね。 あれは、代々でなくても、天皇がずいぶんこしらえたんです。 一番の元……古いのは天津教にある。あれが一番古い。神武天皇のもっと前です。一番新しいのは伊勢にある。あの時代にこしらえた……千何年か前ですね。