〔 質問者 〕神様の鳥居はなんの役目ですか、また賽の河原とはいかなるものでしょうか。
これは鳥が止まったので鳥居ということになったもので、その鳥は鶏になっているが実は烏のようである。たいした意味のあるものではないと思う。これは神社の簡略な門になっている、神々しい感じを起さすものである。
賽の河原は仏界にあって子供の地獄で、子供が石を積むとくずされ積んではくずされると言われている。
「『地上天国』六号、岡田茂吉全集講話篇第三巻p」 昭和24年07月20日
〔 質問者 〕神様の鳥居はなんの役目ですか、また賽の河原とはいかなるものでしょうか。
これは鳥が止まったので鳥居ということになったもので、その鳥は鶏になっているが実は烏のようである。たいした意味のあるものではないと思う。これは神社の簡略な門になっている、神々しい感じを起さすものである。
賽の河原は仏界にあって子供の地獄で、子供が石を積むとくずされ積んではくずされると言われている。