挨拶にも順序がある
ある日、私たち弟子は富士見亭に集まっていたのですが、そこへ長唄の稽古から二代様が帰ってこられました。 そして、私たちが“こんにちは”とご挨拶する前に、二代様が、「よくいらっしゃいました」と言われたのです。 すると、 …
座席の順序が逆であれば
かつて宝山荘時代、私は受付事務を担当させていただくこととなり、一人の助手と玄関の広間に並んで御用につきました。 ところが、ふたりのあいだには、妙に不可解なトラブルが起こるようになり、気分的にしっくりゆかなくなって来ま …
順逆を知り、順道を行け
明主様が水晶殿にお出ましの時で、風がたいへん強かったある日のことです。 いつもは水晶殿をごらんになられて、それから救世会館にお出ましになり、お帰りになられるのが順序だったのですが、私は、その日あまり風が強いため、会館 …
ありがとうとお世話さまとのちがい
妻が大浄化で、私は明主様にご浄霊のお許しをいただき、妻を伴って参上しました際のことです。 明主様のご浄霊中、ご家族の方がそのお部屋にお訪ねになりました。そのとき、妻がご浄霊をいただいている最中でしたが、ご挨拶をしよう …
折り目けじ目をはっきりと
明主様は、節度というか、折り目、けじ目をハッキリつけないとよくお叱りになりました。 お手伝いさんなどでも、どこかへお供で連れて行ってもらって、帰宅しましてからお礼を言わないとよく叱られました。やはり、お礼を言うのが柑 …
師と仰ぐ人への礼節
私が大磯へお嫁に来てからですが、私のお茶の先生を、一度箱根の明主様の所へお連れしたことがありました。 その時、明主様は『いつも子供がお世話になっています』とちゃんとご挨拶して下さいました。ああいう立場におられる明主様 …
神前の無礼は許されぬ
いつか、観山亭の床の間に明主様のお描きになりました観音様を、明主様のご指示によって、お掛け替えしたことがあります。 その時私は、和服姿で素足のままお掛けいたしました。 その様子を明主様がごらんになられて、『おいおい …
人前でアクビをする時は
ある日の御面会で、明主様のお話が始まりますと、あちこちから妙なウナリ声や咳、シャックリが始まり──うるさくて申しわけないな……と思っていますと、私のそばの人が突然大きなアクビをされました。 とたんに明主様は、『人前で …
信仰の真髄は礼節にある
昭和二十五年二月四日のことです。 その日私は、清水町仮本部に御用があって伺いましたところ、ちょうど明主様が、お車でお出ましになられるところでしたが、お見送りの女子奉仕者が恭しく一礼いたしますと、明主様はお車の中で、お …
里芋ひとつにも礼を忘れない
東山荘の下で、私は野菜を少し作っていました。 そして、里芋でも出来ると、お初を差上げるのですが、娘を伺わせにやると、明主様は、『喜んでもらいますよ』とおっしゃって下さり、そのつぎにお目にかかると、『あれは、おいしかっ …