講話

昭和二十三年五月十八日 御講話(1) 光録(補)

 〔 質問者 〕三毒、五濁とはどんな意味でございましょうか。 【 明主様 】仏教にある言葉です。三毒は貪、瞋、痴、これは字の通りです。五濁のほうはまあいろいろな罪穢れです。たいした意味はありません。私は必要のないことは忘 …

昭和二十三年五月十八日 御講話(2) 光録(補)

〔 質問者 〕稲荷のお祀り、午と狐の関係は…… 【 明主様 】毎月午の日、だいたい月初めにきめてやればよい。お祀りを午の日にやるのもなにかあるんでしょう。これも必要ないせいか憶えてません。いわれはたしか聞いたことがありま …

昭和二十三年五月十八日 御講話(3) 光録(補)

 〔 質問者 〕いままでお祀りしていた神様の御処分の方法は…… 【 明主様 】祝詞を奉唱してこう言ったらよい。「いままでいろいろ御守護ありがとうございました。今度観音様をお祀りするようになりました。つきましては今日限り元 …

昭和二十三年五月十八日 御講話(5) 光録(補)

〔 質問者 〕夕方のお祀りのとき御軸に善言讃詞をお上げいたしますが、 仏壇にもやはり善言讃詞をお上げしたほうが ……と存じますが…… 【 明主様 】法事やお祀りのときは仏壇に善言讃詞を上げるが、ふだんは上げないほうがよい …

昭和二十三年五月十八日 御講話(6) 光録(補)

〔 質問者 〕今度の新しい大光明如来の御軸は…… 【 明主様 】特別に書いたんです。教導師には上げてもいいが、一般会員はいけません。神様のことには民主的でない点がある。階級的ですから。  以前ある家に行ったら、神棚があり …

昭和二十三年五月十八日 御講話(7) 光録(補)

〔 質問者 〕天照皇大神と伊都能売大神の御経綸について……伊都能売大神につきましては『古事記』にも出ておりませんが…… 【 明主様 】伊都能売大神のことは昔は言えなかった。いい加減にボカしてあったんです。天照皇大神は太陽 …

昭和二十三年五月十八日 御講話(9) 光録(補)

〔 質問者 〕国常立尊と天照皇大神の押し込められ給うたことの相違は…… 【 明主様 】天照皇大神のことは割に近い。近いと言ってもいまからだいぶ昔だが、ところが国常立尊のはそれよりずっと前で別個のことです。国常立尊は天若彦 …

昭和二十三年五月十八日 御講話(9) 光録(補)

〔 質問者 〕現在会員の会費の一部をもって積立金として積立て、将来会員のための福祉、例えば旅館のごとき宿泊設備、教会、農場、学校、治療所等々の建設を考えておりますが、大きな分会にはいろいろ福祉がありますが、私どもの分会は …